|
|
|
EBR環境ビジネス研究会にようこそ > 2017年7月8日 EBR定例会 |
|
2017年7月8日 EBR定例会 | 第98回定例会 ○害虫、獣駆除にチョット役立つ建築雑学 リフレッシュステージ鈴木氏 (EBR会員) ・地下外壁 二重壁について 地下外壁のピット構造について、チョウバエの被害など ・壁ボード外し・穴開け 壁内のネズミ営巣対策など ・天井ボード外し 構造を理解することで、簡単に外せる天井ボード
○殺虫剤等の一元管理とPCOよもやま話 鵬図商事 顧問 岩本龍彦様 ・PCO業界のブレインでもあり、政治家・学会にも顔の広い岩本様にPCO全体の問題や改善点などをお聞きすることが出来ました、難しい内容も多々ありましたが、多方面にPCO運営は大変なことだと伝えて、常にPCOの地位をあげることをご尽力いただいていることが伝わる内容でございました。 ・2014年感染症予防衛生隊の緊急出動 記憶に新しい、デング熱事例の問題点等 ・感染症対策の現状 (1)環境衛生にかかわる法制 (2)感染症法で出動する PCO の身分保障と社会的認知 (3)自治体は感染症にどう対応するか・市長の決断 ・感染症対策用防疫剤開発への提言 (1)防疫剤の医薬品製造承認 (2)どう維持する防疫剤の供給 (3)承認前例のある殺虫剤なら簡略申請も可とする (4)農薬・動薬登録データで申請可能に ・感染症対策用防疫剤開発への提言・国際間調和 (1)殺虫剤規制・再評価情報の現状 (2)最近の規制情報 (3)GHS の適用 (4)PCO 資格の制度化 (5)Orland Protocol ・感染症対策用防疫剤開発への提言・殺虫剤等の一元管理 農薬のデータ利用で開発推進 PCO を免許制に 防疫剤と農薬の一元管理 7 つのメリット ・建築物衛生法 厚生労働省告示第117号について
上記内容による勉強会を開催 会員専用ページにて詳細を報告しております 会員専用ページでは、EBRオリジナル商品も販売しております
|
|
|
|
|
|